VRの未来はいかに! 消費目線で 気になること3つ

VRの高揚感は確かに素晴らしい!

 その点は、間違いないので、きになるところを3つ

VRと一言に言っても、現在のところヘッドセットは数種類存在するわけですが、ひとまず私はPSVRを選択。今後、他のVRを手にすることになるかもしれません。しかし!PSVR素晴らしいです。そのところを前提に、これからのVRがどのようになってくるのか?キニナルコトを数点、消費者、プレイヤー視点で書いてみます。

 

  1. VR酔いをするのはなんとか改善点はないものか?
  2. 解像度の不足とリアリティー
  3. 視点が左へ左へ動いてしまう問題

 

今のところ、これだけが早急に改善してほしいと思う点。

 

  1. VR酔いをするのはなんとか改善点はないものか?
    • 初音ミク、映像ストーリー系、ファンタジー系、一人称で激しく動かない系は、酔いの問題もなく最高なのですが、それが二点目の解像度の問題とリンクするので、やはりまだまだこれからのVRという感じは否めない。
    • 酔いの点でいうと、一人称で動き出すと、もうすでに遊園地のコーヒーカップ状態で、ふらふらの気分の悪さなのですが、マリオのようなゲームの立体、ヴァーチャルの世界も、歩き出すとやはり少しふらつき、気分が悪くなってしまう。これは少しの我慢と慣れがカバーしてくれるようにも感じ、あとは時間調整でなんとかなるように感じました。しかしストレスを抱えてまでゲームをするか?という問題にあたっています。
    • 酔って当然だよねの、操縦系。RIGSというソフトですが、マクロス、アンダム、エヴァのような人間型の(なんていうのかな?ロボット?)に乗って、リーグ戦で戦うというものですが、こちらは本物に乗っても酔うだろうと思うので致し方ないのか?しかしこちらの酔い方は、船酔いをする人にとては、気分の悪さが尋常ではないので、困ったもの。しかし今、発売されているゲームの中では、VR体験らしい1VRならでは!のソフトなので、やはりここを通らずにはVR楽しみ半減するのではないかと思うとても面白い、VRするなら絶対にこれやってほしい!というゲームなので、この酔いの点を、私も克服せねばなのか?開発者さんももう今の段階ではここが限界なのだろうし、双方の今後の課題なのか?しかしプレイヤーはこの気分の悪さを我慢してまでやるひとは少ないだろうし、近い未来に酔わない方式のVRの開発を望みますし、開発途上なのだと思います。
    • VR酔いについては、こちらにとても詳しく書かれているので参考文献として。
  2. 解像度の不足とリアリティー
    • 解像度が圧倒的に足りない!写真の解像度を5Kディスプレイで見ることに慣れているからか?それは写真をするひとだけでなく全体的に今の流れでいうと、スマートフォンの小さな画面との対比で見るゆえの綺麗な画像に慣れている人たちにとってみると、VRの中の世界は映像が綺麗だとは思えないだろうという点。
    • こちらに関しては、ファンタジー系、仮想的なもの、初音ミク、未来的系、架空的などのものは、あまり気にならず、その世界へ十分入って行けるし、まだしょうがないよねと思えるレベル。ヴァーチャル感は半端なく、楽しめる!楽しい!すごい世界だ!こんあ世界がよくできた!作ったひと尊敬!のひとこと!が、
    • しかし、自然系、リアルな映像は、ないほうがまだましといったレベル。歩いて、実行できることができる元気のあるひとにとって、この解像度では納得できない。これがまた現実的に自然の中を歩けない方にとっては、自然の中を歩くことができる、行きたいけれど行けないので、VRでもいいとなる場合もあるかもしれないが、それにしてもそれ以上、リアル同等にしないと、意味がないように私は思う。リアル以上にリアルでないと感動や衝撃がないように思う。海底へ沈まされても、子供騙しにしか見えなかった。VRのレベルの真価が問われていると思う時期だと思うのですが。
    • ファンタジー系のものは、イラストで解像度が低くても、違う楽しみがあるので楽しみを相殺できるけれど、現実のものを描いてそこに誘うのであれば、それはちょっとという感じ。
    • のちに発売予定の、ps4 proが4K対応なので、そちらの映像は良いのかもしれませんが・・・・そこの問題ではないような気がしています。 pro発売待ちというところです。
  3. 視点が左へ左へうごいてしまう問題
    • VRをしていると、知らない間に左へ左へ回って、体も一回転しそうになって、いつソファーから落ちるだろうかは時間の問題だと思う件w
    • みなさん同じ問題を抱えているようで、こちらは何かアップデートなどで改善できる日も近いのではないでしょうか。

 

 

追記1

OCULUSが映像の面で優れているというツイートを見たので、そちらも体験したいと思うのですが、、、どうでしょうか。日本の製品を応援したいというか、SONY、PSも日本のものというとどうなのか微妙ではありますが、やはりSONYが好きだったりしますw ほんとは全部体験したほうがいいはずなので、機会をつくらねばですね♪

 

追記2

VRパーティの予定が年末までたくさん入っていてみんなで遊ぼう〜ってことなのですが、ほんとうに楽しむのってひとりが楽しいことに気がつきましたwヘッドセットが人数分あって、みんな同時でできる日が来る日が早く来ないかな〜♪というかオンラインでやればいいのか・・・いろんな未来がこの視点からも伺えますが、それはまた。

 

追記3

さてと、次は米国ですでに発売されているソフトを探し、購入したいと思います。ソフトが足りないよ〜。

 

 

VRの素晴らしいところって?

素晴らしいところは、「体験してわかる!」のだと思うので、友達やいろいろみんなで、遊んでいます。言葉で言うならば、これまで体験したことのない世界。さらにまだまだ新しいことがこの世界にはあるという感覚。ネットをはじめて開通させたときの、あの接続音(今はもうないけれど)、あのときのドキドキ感に近いものがある!あの海外へ電話するときの通話音のような、音を思い出しました。そして、はじめてチャットというもので遊び、ネット特有の匿名感のわくわく、YAHOOオークションというものができるらしいと知り、まだ楽天が始まろうとしていた頃。インターネットが始まろうとしていたころ、なつかしくないですか?そんな感じの高揚感が、VRには久々にあるように感じます。

ここ数年、インターネットの普及に伴い、おもしろくない、もうネットの楽しさを味わえない。と感じていたので、普通になってしまったネットをどのように活用し、新しい可能性を見つけ出していくかというものがを見つけた感じ。

 

素晴らしいところは、ほんとうにあたかもそこに架空のものが目の前に、自宅に誰かがいる・・・・SONYのキャラクラター?が、かわいいし、話しかけてくる感じを家で体験できちゃうのはすごいな〜って感じです。遊園地にいるみたいな感覚でもあり。ゲームの世界は進んでいたんだなあ〜という視点もありますが、とにかく、体験してみてほしいです ^  ^ 高くない買い物でした。これはゲームが好きな人にとってはすごいんでしょうね!ゲームをしない私にこれだけ衝撃があるのですから。   では、また!!!

部屋にプラネタリウムの立体が空間があるようで、素敵です。

 

煩わしい部分は、コードがうじゃうじゃしていてるとか、いろいろあるけれど、それは時間の問題でしょう?開発が進むのを待っております。

 

 

「VRの会」

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA